Blog

2020/06/22 14:00



呼吸というのは、生きていく上で
欠かせない人間の活動です。

その呼吸にとって重要なのが、肺です。

肺は心臓から送られてくる血液に、
新鮮な酸素を与え、

二酸化炭素を取り除く
『ガス交換』を行う器官です。

更に肺で酸素を取り込んだ血液は、
全身に送り出されます。

この肺が弱ってしまうと呼吸も浅くなり、
酸素の取り込みも少なく、
血液循環も鈍り、

脳や心臓、全身のエネルギーに
影響してきます。

また呼吸は脳の不安や怒りの感情を司る
扁桃体という部位の指令で生まれています。

緊張、不安やストレスによって
交感神経が高ぶってしまい、
扁桃体が刺激され、

心拍や脈、血圧が上がり、過度な覚醒で
過呼吸という状況に陥ります。

落ち着き、ゆっくりと息を吐くようにすれば、
扁桃体で感じる刺激を抑えることできます。

肺、呼吸、脳、メンタルは
全て繋がっているから

どれかひとつでも不調だと全部が
噛み合わなくなってしまい、
どこか不調をきたします。

そこで、今回は肺を綺麗に
健康にしてくれるものを
下記にまとめてみた。


1)キノコ



キノコにはビタミンDが豊富に含まれています。
ビタミンDレベルの低下と肺の疾患の間には
強い相関があることが研究で示唆されています。

またキノコは肺を健康にしてくれる効果がありながら
免疫システムをサポートしてくれることから
アダプトゲンに分類されています。


2)サーモン



オメガ3脂肪酸が豊富。脂肪酸と名前がついているから
ネガティブなイメージあるけど身体にとって絶対に
なくてはならない健康してくれる脂質なので
必須脂肪酸と言われています。

オメガ3は脳をクリアに健康に、血をサラサラにして
、脂肪を分解して悪玉コレステロールの減少して
善玉コレステロールの増加、健康な心臓や
血圧の安定化、血管の老廃物を除去して
詰まりをなくし丈夫な血管にしてくれるなど。
身体にとってメリットしかありません。

サーモン以外でも脂肪の多い魚(鮭、サンマ、イワシ、サバ) や
ナッツ系ではクルミが豊富


3)卵



卵はビタミンD、オメガ3脂肪酸の栄養源です。
また高品質なタンパク質が含まれているので
肺を丈夫に健康にしてくれ、強い呼吸筋を
維持してくれます。

肺というのは、横隔膜を筆頭に
回りの筋肉の上下運動によって、
肺は伸縮しています。
肺自身が収縮しているわけではありません。

肺の機能が低下すると、これら筋肉は機能を
維持しようと更に筋肉が必死になって
動いてくれます。

それだけ肺を通常運転時のよに収縮を
続けるには、これら筋肉量が相当
必要になってきます。

その呼吸筋のエネルギー、
動力源としてタンパク質は非常に
大切になってきます。



4)りんご



セントジョージス医科大学の
バーバラ・バトランド女史は
毎週5つ以上のリンゴを食べると肺機能が改善する
可能性があると示唆しています

リンゴにはケルセチンという
抗酸化フラボノイドが高レベルで含まれていて
抗ヒスタミン性、抗炎症性、抗酸化の作用があり、
大気汚染物質やタバコの煙の有害な影響から
肺を保護することに活躍してくれます。


5)トマト



リコピンと呼ばれる抗酸化物質が
細胞を保護、肺の損傷から守り、
ビタミンA、B、C、E、カリウム、
その他の栄養素は炎症を抑えて
免疫システムを高めてくれます。

2017年のジョンズホプキンスブルームバーグ公衆衛生学校の
下記の研究では
「リンゴとトマトが豊富な食事は、
元喫煙者の肺の修復に役立つ可能性があると
研究は示唆している」と示唆しています。



6)生姜



アダプトゲンに分類されている生姜。
生姜の抗炎症作用は世界中で知られており、
気道から毒素を取り除いて綺麗にしてくれ、
気管の炎症を抑え、またカリウム、マグネシウム、ベータカロチン、
亜鉛など多くのビタミンやミネラルが
肺機能を健康にしてくれ、そして酸素運搬能力、
血液循環を改善してくれます。

いくつかの研究によると、生姜の抽出物は
肺癌細胞を殺すことも知られています。




7)さつまいも



NASAも認めているほどの
カロテノイドおよび抗酸化物質が豊富。
またビタミンAが豊富であり、細胞の錆び付きや酸化、
炎症を抑えてくれるから細胞レベルで肺を丈夫にしくてくれ、
呼吸器系を整えて、肺の感染リスクを軽減し、
健康にしてくれる。




8)ニンニク



ニンニクに含まれているアリシンという成分は
強力な抗酸化作用があり、
肺の細胞を保護し、細胞の錆び付きや酸化に
よる損傷や炎症を防いでくれ、また肺を詰まらせたり
息切れ、鬱血を引き起こす呼吸器感染症にも
効果的とされます。




9)緑茶



緑茶にのみ含まれている強力なカテキンである
EGCGというカテキンが含まれており、これが
肺の細胞を保護してくれます。
韓国の成人1,000人以上を対象とした研究では、
1日あたり2杯以上の緑茶を飲んだ人は、
飲まなかった人よりも肺機能が優れていると報告されています。



いかがでしたか?

肺とメンタルって呼吸を通して
遠いようで繋がっている。

これら自律神経とも繋がっているし、
呼吸によって細胞の1つ1つに栄養、酸素、
血液が注がれ、老廃物は出ていくようになっているから
ニキビや肌荒れ、ターンオーバーなど
美肌にも当然影響がある。

深呼吸や瞑想など呼吸がしっかりできるのは、
健康な肺があってのこと。

これらを少し参考にしてみてはいかがでしょうか。



Good virtues グッドバーチューズ